巳年の今年は・・・・
正月もすぎて、そろそろ日常が戻ってきたようですが・・・・
遅ればせながら、皆様、良い新年をお迎えのこととお祝い申し上げます。
今年の干支の縮緬細工、ハマグリとシジミを重ねてみました。
今朝の冷え込みはマイナス4度。最高気温も4度の寒さ、まもなく寒の入とは言うものの今年の寒さは身にしみます。
大晦日の朝、東京の実家へ向かって。12時に浅草の雷門で高校以来の友人と待ち合わせ。 納めの浅草観音詣です。
相変わらず、浅草は大変な人出です。このまま除夜の鐘の年明けまで益々人が多くなるのだろうな~~っと思いながら、吾妻橋を渡って<スカイツリー>まで、
行っては見たものの・・・ソラマチに上がってゆく階段の人の多さに・・やっぱりヤ~メタ
元日の早朝、早起きの息子に・・・・また朝7時の浅草へ 今度は初詣
もう一度、開店前のスカイツリーに、さすがにまだ人では少ないっと思いきや・・まだ8時頃なのに、展望台に上がるチケットを買うのにもう列が・・1時間待ち?って
ソラマチの<すみだ水族館>が9時開館、こちらは列もなし・・ならばこちらへ まだガラガラで、小さいながら気持ち良い空間演出された水族館でした。
10時には帰宅
元日は、96才の母を囲んでの新年会です。今年は夏に長兄が亡くなったので≪偲ぶ会≫と称しての集まりですが・・兄嫁に甥姪。他の兄姉夫婦、いとこ夫婦、孫夫婦にひ孫が8人・・総勢30人?
一年に一度ではありますが・・みんなで集まれるということは有難いことです。
それにつけても・・夏に亡くなった兄が私と一回り離れた巳年、私が還暦でそんな話題も・・だったのがちょっと淋しい新年とはなりました。
あまりにも落ち着かぬ去年を越えて・・
還暦の今年、健やかで穏やかな年になって欲しいもの。
今年もまた、よろしくお願い致します。
遅ればせながら、皆様、良い新年をお迎えのこととお祝い申し上げます。
今年の干支の縮緬細工、ハマグリとシジミを重ねてみました。
今朝の冷え込みはマイナス4度。最高気温も4度の寒さ、まもなく寒の入とは言うものの今年の寒さは身にしみます。
大晦日の朝、東京の実家へ向かって。12時に浅草の雷門で高校以来の友人と待ち合わせ。 納めの浅草観音詣です。
相変わらず、浅草は大変な人出です。このまま除夜の鐘の年明けまで益々人が多くなるのだろうな~~っと思いながら、吾妻橋を渡って<スカイツリー>まで、
行っては見たものの・・・ソラマチに上がってゆく階段の人の多さに・・やっぱりヤ~メタ
元日の早朝、早起きの息子に・・・・また朝7時の浅草へ 今度は初詣
もう一度、開店前のスカイツリーに、さすがにまだ人では少ないっと思いきや・・まだ8時頃なのに、展望台に上がるチケットを買うのにもう列が・・1時間待ち?って
ソラマチの<すみだ水族館>が9時開館、こちらは列もなし・・ならばこちらへ まだガラガラで、小さいながら気持ち良い空間演出された水族館でした。
10時には帰宅
元日は、96才の母を囲んでの新年会です。今年は夏に長兄が亡くなったので≪偲ぶ会≫と称しての集まりですが・・兄嫁に甥姪。他の兄姉夫婦、いとこ夫婦、孫夫婦にひ孫が8人・・総勢30人?
一年に一度ではありますが・・みんなで集まれるということは有難いことです。
それにつけても・・夏に亡くなった兄が私と一回り離れた巳年、私が還暦でそんな話題も・・だったのがちょっと淋しい新年とはなりました。
あまりにも落ち着かぬ去年を越えて・・
還暦の今年、健やかで穏やかな年になって欲しいもの。
今年もまた、よろしくお願い致します。
この記事へのコメント
大勢での新年会 いいですね~。
いつまでも みんな元気でいられるのが 何よりの幸せです。
浅草 数回行った事がありますが また行きたいな。
今年もよろしくお願いいたします。
新年明けましておめでとうございます。本年もまたよろしくお付き合いくださいね。いやぁー総勢30人とは凄い、羨ましいかぎりです。長兄様は71歳でおなくなりでしたか。お若くて残念でしたね。スカイツリーそんなに混んでいますか。私どもの俳句会で吟行先になっていますがとても俳句どころでないようですね。こちらの蛇様はこわくありませんね。
年末からの移動だったのですね。
お母さまご健在で集まれるのは嬉しいことです。
総勢30人・・・有難いことですね。
私の母も96歳、弟夫妻の世話になっています。
日記をつけるほどなので、夫妻は気苦労をさせてるだろうと思っています。
東京は通過点なので、ほとんど知りません。
何年か前から東京へと計画しながら実行できないいます。
でも人の多いのは苦手です(笑)
今年もよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
浅草は家から近いので・・・他の場所はすっかり解らなくなってます。
ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
スカイツリー効果でお正月の東京は人出が多かったようです。もう当分近づくことは無いかも・・・・
自分の干支とはいえ<ヘビ君>とは顔を合わせたくないです。
やろいさんのお母様も同じ年でお元気なのですね!
母が元気なので・・みんな集まらなくちゃって思うようです。
同居しているのが姉なので、私も気兼ねなく覗きに行けるのですが・・もう少し近ければって思いますね。